メインコンテンツへスキップ
在庫一覧に表示される項目を設定する(在庫一覧表示設定)
対象のプラン
- 無料
- ミニマム
- ライト
- フル
対象の端末
- Web
- iPhone
- Android
Web
上部メニューバーの[設定]」→[在庫一覧表示設定]を押す
在庫一覧表示設定画面で在庫一覧に表示したい項目を選択する
在庫一覧での並び順はドラック&ドロップで変更できます。操作方法は動画をご覧ください。
モバイル
下部の[在庫一覧]を押す
歯車マークを押す
[一覧の表示項目]を押す
表示したい項目を有効にする
ポイント
標準項目の「備考」は一覧に表示できません。
備考欄を表示させたい場合は、備考欄に準ずる独自項目を作成し一覧表示してください。
検索用キーワード:独自項目、項目変更、有料プラン
この記事は役に立ちましたか?
はい いいえ
9人中5人がこの記事が役に立ったと言っていますヘルプ記事で解決できなかった場合には、お問合せフォームよりご連絡ください。
弊社スタッフがお伺いします。
弊社スタッフがお伺いします。
最近表示した記事
- QRコードをスキャンして在庫データを検索する
- 在庫データを登録する(手入力)
- 複数の条件で在庫データを検索する(在庫データ詳細検索)
- 【旧プランご利用の方向け】銀行振込で有料プランをご利用いただく手順
- クレジットカードで有料プランをご利用いただく手順
関連記事
このセクションの記事
© ZAICO Inc.